-今更聞けないワインの基本【第4回:赤ワイン, 白ワイン】---

みなさんこんにちはー(°▽°)

 

-今更聞けないワインの基本---第4回目

 

今日のテーマは【赤ワイン、白ワイン】 

具体的にどういった点が違うのでしょうか。

ざっくり見ていきましょう!

 

  • 使われるブドウの違い
  • 作られ方の違い
  • それぞれの楽しみ方 

使われるブドウの違い

f:id:timothylife:20161021151221j:plain

 

一言で言うと

赤ワイン・・・黒ブドウ(皮が赤い)

白ワイン・・・白ブドウ(皮が白い)

 

という違いです。まぁざっくり。

黒ブドウが左側の普通のブドウ。

白ブドウが右側のマスカットみたいなブドウです。

 

もちろん中には

《黒ブドウ➡︎白ワイン》という

ワインもあります。これはこれで美味いんだ。

作られ方の違い

f:id:timothylife:20161024075507j:image

ワインは主にブドウを醗酵させて作るのですが

赤ワイン・・・果汁、皮、種

白ワイン・・・果汁

を使って醗酵させます。

白ワインは果汁のみを醗酵させるのに対し

赤ワインは皮と種も使って醗酵させます。

 

皮にある赤い色素アントシアニン

種にある成分タンニン

 

によって赤く渋みのある赤ワインが

生まれるというわけです。

それぞれのおいしい飲み方

 f:id:timothylife:20161024075733j:image

 

「白ワインは冷やして、赤ワインは常温で」

 

というのを聞いたことがあるでしょうか。

 

事実、ワインにはそれぞれ

一番美味しく飲める温度

というものが存在しており

その温度は白ワインの方が低く

赤ワインの方が高いです。 

でも保存方法は同じ

「冷蔵庫の野菜室にぶち込む」

で結構です。

 

この「赤ワインは常温で」の発言は

あくまでヨーロッパの人間の感覚。

夏でもそこまで気温が上がらない

比較的涼しい地域に当てはまるものです。

夏になったら30度超えちゃう

日本のような暑い地域の常温ではワインによくないです。

 

なのでもしワインを自分で買った場合は

赤でも白でもひとまず冷蔵庫での保管

お勧めします。

 

  • 「いや兄ちゃん、赤ワインが冷たいと美味しくないんやないんかい⁉︎ああん⁉︎」

じゃあ飲む前にちょっと常温で溶かさんかい‼︎ああん⁉︎

そういう場合は実際にお飲みいただく

約2~30分前に冷蔵庫から出し

少し温度を上げてあげると良いかと存じます。

とにかく常温保存はあまりワインに良くない

という点に注意していただければ。

 

  • 「じゃあ高いワインも冷蔵庫にぶち込んでええんかワレェ⁉︎」

いいわけあるかいな‼︎アホンダラァ‼︎

1万円を超えるような高級ワインは

ぜひワインセラーに入れてあげてください。

高級なワインは温度にすごい敏感なのです。

是非大切に保管してあげてください。

僕もMYワインセラー欲しいよ。

  

ざっくりと説明しましたが

だいたいこんな感じです。

少しイメージがついたかな?

イメージを持って楽しくワインを

飲んでいただけたら幸いです。

 

それではー(°▽°)

 

timothy.hatenadiary.com

 

timothy.hatenadiary.com