-2年に1度のイベント!Vinexpo in Bordeaux報告記①---

皆さんどうも!

 

2017年の6月18日から21日に

ボルドーで開かれたワインの祭典

 

「VINEXPO in Bordeaux」

f:id:timothylife:20170627234819j:image

 

に参加してきました!

 

 

Vinexpo…ワイン万博でいいのかな?

これは世界の四大都市

  • Tokyo
  • Hong Kong 
  • New York
  • Bordeaux

でしか開催されない貴重なイベント(°▽°)

 

ご縁あって通訳のお仕事頂戴したんですが

面白かったー!(°▽°)

 

ということで振り返りたいと思います。

 

f:id:timothylife:20170627235533j:image

 

日本人なら日本酒でしょ!

 

世界的なワインの祭典で僕が担当したのは

 

f:id:timothylife:20170628000023j:image

 

日本酒のブースでした。

日本のワインあるかと思って期待してたけど

僕が見た限りでは無さそうでしたね…(°▽°)

 

ということで売り子してきました。

 

f:id:timothylife:20170628000403j:image

 

全然写真撮ってなかったな…(°▽°)

 

ひたすら来るお客さんに試飲してもらって

日本酒についてのアレコレを説明してあげて

お客さんと一緒に飲んじゃったりして

 

来場してる人たちもワイン関係の職業が多く

すごいじっくりテイスティングしてる人も。

 

そんなお客さん達を4日間見てきて

色々と新たな発見もできましたよ(°▽°)

 

f:id:timothylife:20170628001328j:image

 

発見① 日本酒=蒸留酒のイメージが強い

 

お酒の中には

っていうジャンルがあるんですが

 

日本酒、ワイン、ビールなどは醸造酒。

焼酎、ブランデー、ウイスキー蒸留酒

と、作り方でジャンル分けされます。

(この話だけでも長いしつまんないので割愛)

 

その中でもアルコール度数が高くなりがちな

蒸留酒と勘違いしてる人が多かったです(°▽°)

 

 

発見②悪い先入観を持たれがち

 

今でこそ飲む人の割合は増えてきていますが

日本人のおそらくほとんどが

 「ワインかぁ…渋くて美味しくない」

「ワイン頭痛くなるんだもん要らない」

というワインのイメージだと思いますが

それの西洋人版という感じかな?

質の悪い日本酒が多く流通してたせいで

『日本酒ってだけで拒絶反応』

という方も結構いたなーっていう印象。

 

発見③飲んでみたら「美味しい!」

それでも実際に飲んでもらうと

「あれ!?すっごい美味しいじゃん!」

「フルーティで飲みやすいんだね!」

といい意味でのギャップを発見!

副業ソムリエ本業酒飲みの僕としては

喜ばしい限りです(°▽°)

 

 

色々な新しい発見のできた

楽しい4日間のイベントでした(°▽°)

 

ちょっと長くなりそうなので

今回はこの辺で!

 

次回はご一緒させて頂いた酒蔵さんの

ご紹介を纏めようかと思います(°▽°)

 

それではー(°▽°)