-今更聞けないワインの基本【第6回:ワインの選び方(レストラン)】---

f:id:timothylife:20161028195613j:image

皆さんこんにちはー(°▽°)

 

今更聞けないワインの基本

第6回の今日は【ワインの選び方(レストラン)】です。

一例として参考にしていただければ。

 

 

レストランでのワインの選び方

レストランでワインを飲みたい!

ということでワインリストを見てみると…

f:id:timothylife:20161028194822j:image

えっと…暗号かな?

分厚い上に知らない言葉たち。

一体どこを見ればいいんだ畜生。

 

正直僕もまだ完全には理解しきれてない…

ので!(°▽°)

色んな諸先輩から教わった

ワインの選び方のコツをご紹介!

 

ワインの値段を見る

「いきなり金の話かよwww」

とツッコミが飛んできそうですが

結構大事なポイントですよ、値段。

なぜかというと

「値段に比例して味の複雑性が増す」

という理由からです。

要は『飲みにくい』ワインというわけ。

ワインに慣れてない方は

「えー…ワインってこんなもんか…」

と思ってしまうかも。悲しい。

f:id:timothylife:20161028194843j:image

 

飲むなら『飲みやすい』ワインを飲みたい!

美味しくて安いなら言うことなしですもんね。

 

さらに!

レストランにあるワインの中で一番安いワイン

「グラスワイン」って呼ばれたりもしますが

まずはこれを1杯注文するのもオススメです。

「ワインのことあんまり知らない…」

という人たちに

ワインを好きになってもらいたい!!

という気持ちでいっぱい。

なのでこのグラスワインは

ワインを好きになってもらうための

自信作だというわけです

ワイン選びに迷ったら

「そうだな、まずはグラスワインをもらおうか」

って言えば万事解決!

さぁ!リピートアフターミー!

 

ワインの産地を見る

もう1つのポイントとして

どこ産のワインなのかをチェックしましょう。

フランス、イタリア、アメリカ、オーストラリア…

色々あるけど一言でまとめましょう。

「ヨーロッパのワインは飲みにくく

それ以外のワインは飲みやすい!」

f:id:timothylife:20161028194908j:image

まぁ…語弊ありまくりな言葉ですが

この認識で問題ない、と、思います…‼︎

例外はいっぱいありますけど‼︎

(この辺の解説はまた別な記事で)

 

特に最近ではチリ産ワイン人気なのだとか。

味も飲みやすく、値段もそんな高くないです。

困ったら産地で判断‼︎これもポイントです。

 

ソムリエ(店員)に相談する

もう困ったらソムリエに相談です!

ソムリエとはワインのスペシャリストの事。

ワインのことを相談した時に

「ハァ?こんなことも知らないのぉ?」

なんて思うソムリエはいませんから!

というか相談を受けるのが

ソムリエのやりがいですから!

なんでも聞いてあげてください!

「飲みやすいやつがいい」

「少し甘めのワインを」

「この時期のオススメある?」

「この私にお似合いの一本、持ってきて頂戴」

頑張ってお答えしますよ!

f:id:timothylife:20161028194923j:image

 

純粋に楽しんでいただければ

と、自分の意見のように語ってきましたが

全て受け売りです(°▽°)

自分の意見を持てるようにならねば。

何はともあれ、深いことは考えずに

美味しくワインを飲んでください!

 

 

ちなみに画像は「ワイン一年生」

オススメのワインの本からです。

ぜ、是非〜(°▽°)

 

図解 ワイン一年生

図解 ワイン一年生

  • 小久保尊 & 山田コロ
  • 料理/酒
  • ¥1,200

 

 

 

 

【今更聞けないワインの基本】一覧

timothy.hatenadiary.com